投資を始めて十数年。
初めのうちは、投資額が大したことないにも関わらず、デイトレみたいに売買を繰り返し、微々たる利益に一喜一憂してました。
今思えば、支払っていた手数料を考えると、本当に利益が出ていたのか怪しいですね笑。
そんな私でしたが、ある時から本気で投資に臨むようになったんですけど、そのキッカケが積立シミュレーションってやつでした。
3年程前、つみたてNISAを始めようかなって時に、次みたいなシミュレーションをしてみました。
月々3.3万円を年率7%で20年間積立 = 1,700万円以上(積立額:792万円)
月々3.3万円を年率7%で30年間積立 = 4,000万円以上(積立額:1,188万円)
目から鱗とはこういう時の感覚なんでしょうね。
FPの資格は持っていたので、頭では分かっていたんですよ?
でも、ちゃんとこういう数字を初めて試算して、単純にすごいって思っちゃいました笑。
体で理解した感覚っていうんでしょうかね。
これだけで年金2,000万円問題も解決できるパワーありますからね。
まあ、20年・30年も続けられるのかとか、年率7%ってどうなの?とか色々意見は出てくるシミュレーションだとは思います。
ただ、自分でも毎月コツコツやるだけで、それなりの資産を築くことができる可能性があるってことは大発見だったわけです。
ちなみに、10月29日現在の私の投資状況はこんな感じです。
投資金額:971,000円 評価金額:1,212,952円 受取金額:100,000円 運用損益:+341,952円
一度だけ10万おろしてしまったのは今でも後悔してます笑
まだまだ先は長いですけど、子供の成長を見るように楽しみながら投資を続けていくつもりです。
やってない人は、ぜひ積立してみてください。きっと人生変わりますよ。
それでは。
コメント