レガシー オブ ライズ

まあ、何というか、全体的に駄目でした笑。

吹替版を鑑賞しましたが、主人公含めほとんどの声優がヘタで、つまらなさを際立たせていたように感じました。

特に主人公は、元MI6という割には大分弱く、パッとしてなかったです。

最強すぎるとリアリティが無いからかもしれませんが、それにしても弱すぎです。ジャーナリスト娘から撃たれてましたしね。

敵の女性スパイの方が、まだキャラが立っていて魅力があったように感じます。

ただ、ボクシング好きな面や、娘を亡くした?であろう過去、人をためらいなく撃てる冷徹さ等、彼女のキャラに深みを持たせたくて色々な描写を織り交ぜていましたが、タイミングが悪いのか全てチグハグに感じられ、何とも言えない気持ち悪さがありました。

ストーリー展開についても、どこかモッサリしていてテンポが悪く、1時間40分の作品でしたけど、感覚的には2時間半ぐらいの印象でしたね。

あと、何と言っても、事あるごとに主人公の視界に登場する亡き妻の姿が、作風と全く合ってないです。

幽霊みたいな妻が登場するシーンだけ見たら、ただのB級ホラーですよ笑。しかも、しつこいくらい出てきますし。あんなに要らないです。

最後は、敵のボスが主人公たちの暗殺?を命じるようなシーンで終わっていますが、全く続編を観たいと思わなかったですね。申し訳ないですけど。

おまけ(私の投資状況)

 商品投資金額運用損益
某先進国株式インデックスファンド:T1,072,000円330,113円
某先進国株式インデックスファンド:N743,812円461,967円
某米国高配当株式ETF:S741,582円178,600円
合計 2,557,394円970,680円

コメント

タイトルとURLをコピーしました